猫魔ヶ岳(雄国沼)をトレッキング

 険しいアップダウンも無く稜線づたいに歩くトレッキングコースです。猪苗代や雄国沼の眺めも良くお気に入りです。
 ただし、八方台へのバスなどの交通手段が無く、2台の車を使うか、タクシーに限られてしまいます。

八方台から猫魔ヶ岳を経て雄国沼へ

八方台から雄国沼へ行ってきました。
 このコースを使うには、車が2台いりますね。ラビスパや雄子沢口に車2台で行って、1台でゴールドラインに戻ってくるとか。檜原湖の駐車場に車をとめて、タクシーで八方台に行って、バスで帰ってくるとか。
 今日は平日なのでラビスパに車をとめさせていだきました。かえりに温泉に入ってこられるでしょぉ。
 八方台の駐車場は平日だと言うのに、賑わっていました。
 でも、みんなは磐梯山に登るみたいです。雄国沼への遊歩道に入ったら突然静かになりました。ブナの林を少し歩くと尾根伝いに出れます。背丈の低い木ばかり、わたる風が心地よいです。けど、日ざしも強い。少しだけ登ったり降りたり、猫石まではそんな感じっ。

 右手に猪苗代湖も見えてきます。国道49号線を走る車がキラキラと輝いて見えますよ。
 尾根づたいに歩きます。だから、とっても景色が良いんです。磐梯山はもちろんです。アルツスキー場や猫魔スキー場もすぐ近くなんですね。ゲレンデが見えました。会津の方の町も見えます。猫石からは雄国沼の先に喜多方の町、さらにその先に雪をかぶった飯豊山が見えました。
 腰掛ける場所がいっぱいあるので、いつも猫石でお弁当を食べますよ。でも、猫石は道なんです。ちょっと、邪魔になっているかも。
  遠くから見ると、猫が横になっているように見えるんですって、どおしてもそうは見えないなぁ。。
 猫石の手前を左に曲がれば金沢峠におりられます。私達は猫石からは雄国沼休憩舎へ降りていきました。

 小川で地面がけづれて、2〜3mくらいの谷が出来ていました。橋をかけてくれたら良いのになぁ。って、思うのは私だけですね。さくちゃんはどんどんと行ってしまいます。沼におりると少しだけ水芭蕉がさいていました。休憩舎まではもう少し。
 そうそう。車はラビスパに停めてあるんです。雄国山に登らなくてはっ。

裏磐梯のハイキングコース

<天文台のあるペンション カレワラ ☆彡>

裏磐梯に総延長80Kmにもおよぶトレッキングコースが完成しました。
神秘的な色をにじませる五色沼、荒涼とした磐梯山の火口、様々な湖沼をトレッキング、草木をめぐり、
様々な景観が訪れる人の目を楽しませてくれます。